掃除・収納

1日5分で出来る!場所別簡単掃除術

毎日キレイなお部屋で過ごせたらそれほど快適なものはありません。

ただ毎日お掃除するのって正直面倒です!なので簡単な方法で毎日キレイな状態をキープできれば嬉しいですよね。

そこで今回の記事では、私が実践している15分で出来る簡単掃除術を場所別にご紹介していこうと思います。

目次

リビング

ほこり取り

片手でサッと持てるワイパーで終わらせてしまいましょう!

床用の長い棒がついた物や、棚の上用のハンドワイパー等がドラックストアーなどでも販売されています。

ワイパーを使えば飾り棚の上や、小物の間、テレビボードや細い隙間、ソファーの下など簡単にほこりを取ることができます。

掃除機より軽くて持ち運びも楽で、音も静かなので我が家では重宝しています。

テレビボードの後ろにハンドワイパーをぶら下げているので気になった時に取り出してお掃除しています。

コロコロを使う

粘着式のテープがついたクリーナーです。

コロコロという愛称で呼ぶことが多いのではないでしょうか。

カーペットに使うと、意外と髪の毛や小さなごみクズがたくさんついたりします。

テレビを見ながらでも5分で出来ます。

また大きい音もしないので、子供が寝ているすきに手軽に簡単に掃除できるので便利です。

こちらは、ハンドワイパーと一緒にテレビボードの後ろに吊るしています。

手軽にお掃除でるように置き場所にも工夫すると良いと思います。

除菌用スプレー使う

これはスプレーするだけ!

吹きかけて放置して終了なので、とても簡単な方法の一つです。

毎日座るソファーや、クッション、ラグなど、簡単に洗うことができない物には除菌用のスプレーを使うようにしています。

外出前や、就眠前に一吹きすれば匂いなども気にならないようになりました。

キッチン

メラニンスポンジを使う

キッチンは食材を扱う場所でもあるので、毎日キレイにしておくことが理想ですよね。

料理をして生ゴミを捨てて終わり!と、こびりついた汚れを見てみぬふりをしていませんか?

水垢がたまってしまう前に、メラニンスポンジを使ってみると良いです!

わたしもよく見てみぬふりをしていましたが、今はシンクに一つメラニンスポンジを置いてキッチン使った最後に蛇口の周りをサッと磨くようにしています。

蛇口もピカピカになりますし、食器を洗ったついでに気になったところをこするだけで水垢を見ることはなくなりました!

毎日シンク周りがキレイにキープできていてスッキリしています。

水で簡単に水垢を落とすことが出来ますし、メラニンスポンジは100円均一でも気軽に手に入れることができる商品なので一度試してみると良いですよ。

除菌スプレーを使う

料理が終わった後のキッチンや食事後のテーブルに一吹きして拭くだけです。

水で絞ったダスターで拭くだけでもキレイになりますが、目に見えない菌はテーブルの上にも多く存在します。

最後に除菌という意味でひと吹きするだけで清潔に保てます。

おふろ

吊るしておく

お風呂で使うグッズはなるべく水垢がたまらないように吊るせるものは吊るしています。

我が家では、シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔フォーム・ひげそり・風呂桶を吊るしておくようにしています。

こうすることで置台と密着しないので水垢ができにくくなります。

もともと水垢ができにくい仕組みにすると良いかもしれませんね。

タオルで拭く

主に壁や、台の上、蛇口、鏡など濡れている場所を拭き上げるだけの作業です!

我が家では最後にお風呂を使った人が、お風呂の中を拭くというルールにしています。

最後に冷水をかけるとカビができにくいという方法もあると思いますが、タオルで拭くという方法は水滴を放置しないという意味でカビや水垢ができる防止にもなります。

少し面倒と思うかもしれませんが意外と5分かからずに簡単にできてしまいますのでオススメです。

洗面所

お掃除ふきんを近くにおく

普段使っている手拭き用のタオルの横にでも、一枚掃除用のふきんを吊るしておくと簡単に掃除ができます!

気になった箇所をサッと拭くだけです。

鏡などに、水や歯磨き粉が飛び散ってしまい放置すると取れにくくなってしまいます。

すぐ拭いてしまうことがポイントです。

すぐに取り出せるふきんを吊るしておけば、歯磨きしながら、お化粧しながら、ながら掃除ができるので朝の5分で終わります!

メラニンスポンジを使う

ここでもメラニンスポンジの登場です。

毎日使う場所なので、水垢が出来る前に毎日磨いてキレイをキープしましょう。

いつでも取り出せる位置にメラニンスポンジを置いておくと、手を洗ったついで、歯を磨いたついでなどついでにササッと磨く習慣がつくので面倒という気持ちがなくなりますよ。

水垢ができてしますと、汚いものは触りたくないという気持ちから掃除をする気持ちが失せてしまいがちです。

汚れがたまる前に磨いてしまえば、お掃除の時間も短くすみますよ。

わたしも習慣化してから、少しの汚れでも気になるようになり、「汚れがたまる前に磨いておこっかな」と思えるようになりました。

トイレ

トイレブラシは使い捨てに

簡単に掃除を終わらせるために、掃除グッズにもひと工夫すると良いです!

トイレブラシは便器内をキレイにするものですが、そのブラシ自体を置いておくのに抵抗があり我が家はトイレブラシを使い捨てのものにしています。

使い捨てのものに変えてからは衛生的に、楽にお掃除ができるようになりました!

ブラシに洗剤が染み込ませてありますし、掃除後はそのまま流してOK!

また手をほとんど汚さずに済むので(もちろん終わった後は手を洗っていますよ!)トイレ掃除が嫌でなくなりました。

ドラックストアーなどのお店に専用の使い捨てトイレブラシが売っているので試してみて良いと思います。

ナチュラルクリーニング

就寝前、トイレに行ったついでに便器の中に振りかけるだけのお掃除です!

我が家ではすぐ取り出せるトイレの棚に重曹とクエン酸を置いているので、取り出して便器内にぽいっと振りかけ放置するだけ。

シュワシュワと泡が立つので細かい汚れをかき落としてくれます。

翌朝トイレに行ったついでに流します。

こすらずに放っておくだけでキレイになっていますよ。

ゴシゴシこすっても取れない汚れや、便器内の手の届かない奥の汚れには最適かと思います。

まとめ

以上、1日5分で出来る簡単掃除術をご紹介させていただきました!

掃除を行うなかで掃除道具の置き場所にも工夫したり、掃除グッズにもひと工夫することも簡単にできる掃除につながるのではないかと思います。

また忙しい毎日だからこそながら掃除ついでにササッと磨く習慣を身につけることで、少ない時間で掃除を終えることができ汚れもたまりくくなりますよ。

簡単にキレイな部屋をキープできるものばかりなのでぜひ試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク