コロナウイルス

【PCR唾液検査】幼児・2~3歳児はどうやってする?!苦戦中の方へ

未だ感染が後を立たないコロナウイルス。
小さい幼児や子供にも感染が確認されていて心配されるお父さんお母さんも多いですよね。

PCR検査は新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べる有力な手段となっています。

その一つである唾液採取。
痛みも無く無料キットで自宅でも検査可能というだけあり、
実践される方も多いようです。

しかし、

「子供のPCR検査が上手くいかない・・!」

という声が挙がっています。

今回の記事では、我が家の体験も踏まえて、
幼児や2~3歳のお子さんのPCR検査をどうやってやったのか?
を調査してみました。

お困りの方の参考となれば幸いです。

スポンサーリンク

目次

【PCR唾液検査】幼児・2~3歳児唾液検査に苦戦の声多数・・!

https://twitter.com/tetenail1230/status/1490355582909308933?s=20&t=FLN-8CUsDE63vOvMpCw3xQ

https://twitter.com/GufuRaiteiFX/status/1490301749000740868?s=20&t=FLN-8CUsDE63vOvMpCw3xQ

苦戦しているパパママさんが多数いらっしゃいます。

本当にその通りで幼児から唾液を採取することが非常に難しく苦労しているようです。

我が家もかなり大変な思いをして述べ5時間かけて採取しました・・・

そんな我が家でも実施した採取方法を参考にしていただければ幸いです!

スポンサーリンク

【PCR唾液検査】幼児・2~3歳児のやり方5選

上記のように、やはり幼児・2~3歳児の唾液PCR検査に苦戦されているご両親は多い様子。

では、唾液PCR検査に成功された方法を集めてみました。

①スポイトを使う

我が家もお昼寝のすきをついてスポイトでできる限り採取しました。

ちなみに、PCR検査キットを受取したドラッグストアの薬局で頂けたのが、
↓のような先が丸くなっているスポイト。

出典元:www.askul.co.jp

子供の口の中を傷つけずに済みますし、このようなタイプの方がやりやすかったです。

②鼻咽頭検査が出来る病院を受診する

現在PCR検査は、鼻咽頭と唾液の2通りがありますが、幼児は唾液採取がムズがしいという理由で鼻咽頭を推奨している院もあるようです。

抗原検査も同じやり方で鼻に綿棒をつっこんでのやり方となるようです。

このやり方であれば無理矢理抑えて採取することができるため比較的容易にできる方法だと思われます!

しかし、唾液に比べて精度は落ちるようです。

③飴をなめさせて採取

飴をなめさせて採取する方法です。

採取する唾液の量が2cc程度と大人でもかなりの量で苦戦している人が多いです。

飴をなめて唾液を出してそれを採取しても問題ないとのことなので、(飴の欠片や異物ガコ混入するとNGのようです・・)
どうしても唾液を出したい!

という方は飴玉をなめさせて唾液を出させることも一つの手です。

④大人と一緒に唾液を出す遊びをする

我が家ではこれが有効策でした!

パパが唾液をべーーーと出す真似を何回もするとされを遊びと思ったのか、子供も唾液をべーとだすようになりました!

それをキットに採取することでなんとか2cc分採取できました!

⑤Youtubeで唾液を出している動画を見せる

これも4つ目の策と同じになりますが、

誰かが同じようにする映像を見せることで同じしぐさを真似させて唾液を採取する方法です。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

我が家もかなり大変な思いをして採取したので、基本的に鼻咽頭検査をオススメ致しますが、なかなか病院に取り次いでもらえなかったり、そもそもPCR検査を受付てくれる病院が少ないという状況もありえますよね。。

唾液検査の際にもし参考になれば・・!と思い執筆致しましたので、困惑するお父さんお母さんの役にたっていたら幸いです。

※あくまで参考となりますので、安全面の管理・確認などは行っておりません。

 

 

スポンサーリンク