1970年代に活躍したアイドルグループ、キャンディーズの印象が強い伊藤蘭さん。
解散後、一切の音楽活動から離れていましたが、昨年音楽活動を再開させました。
ソロデビューで話題を呼んでいますが、一方では「歌が下手」「歌唱力がない」と話題になっているようです。
今回の記事では、伊藤蘭さんが「歌が下手」と言われている理由を調査していこうと思います。
目次
伊藤蘭プロフィール
- 本名 水谷 蘭(みずたに らん)
- 旧姓 伊藤 欄
- 生年月日 1955年1月13日 65歳(2020年3月現在)
- 出身地 東京都武蔵野市
- 身長 157 cm
- 血液型 O型
- 職業 女優・ナレーター・歌手
- 配偶者 水谷豊
伊藤蘭さんの歌手になるきっかけは、ファンだったジャニーズグループのバックでダンサー、スクールメイツの姿に憧れていたことです。
1969年東京音楽学院に入学。
入学後、スクールメイツのメンバーに選抜されます。
その後1972年にNHKの歌番組『歌謡グランドショー』のマスコットガールに合格。
田中好子さん・藤村美樹さんと共にキャンディーズとして活動を開始。
翌年には「あなたに夢中」で歌手デビュー。
伊藤蘭さんをイメージして作られた「年下の男の子」以降から、伊藤蘭さんがセンター位置のリードボーカルを担当。
翌1978年4月4日のキャンディーズ解散後は一時芸能界引退。
休業期間中に様々な映画や舞台を見るうちに女優への思いが膨らみ、復帰を決意。
以降、女優として数々のメディアで活度されています。
伊藤蘭の歌が下手?歌唱力は?
キャンディーズのセンターでリードボーカルもこなしていた伊藤蘭さん。
なぜ「歌が下手」と言われているのでしょうか。
理由は以下の動画のようです。
【2019年9月24日放送の「うたコン」】
41年ぶりにテレビで生歌を披露した伊藤蘭さん。
こちらを見た人から、「歌が下手」「歌唱力がない」と話題となったようです。
伊藤蘭さん歌がアレだな…
— ちはる (@sakurapplause) September 24, 2019
伊藤蘭さんもっと練習してきてよ。#うたコン
— KOKUBO (@mysteryhunter_a) September 24, 2019
伊藤蘭がなんか歌ってるけど奇天烈に下手くそだな
— マサ夫 (@masa_nyaruo) September 24, 2019
伊藤蘭の歌……メロディーとかいい感じなんだけど…伊藤蘭の歌唱力の無さにびっくりする。#うたコン
— ゆかりどん (@YukariDoon) September 24, 2019
まとめ
今回の記事では、伊藤蘭さんが「歌が下手」と言われている理由を調査してみました。
その41年ぶりにテレビで歌声を披露したことがきっかけのようですが、個人的には、とても上手だと思います。
キャンディーズ時代を懐かしむことも出来るという声も挙がっているようなので、これからの歌手活動も応援したいなと思いました。